日语变化表

日语中的动词变化主要根据动词的类别(一类动词、二类动词、三类动词)以及不同的形态(基本形、ます形、て形等)进行变化。以下是一些基本的日语动词变化规则:

一类动词

基本形:将词尾变为あ段假名加“れる”。例如:行く(行かれる)、帰る(帰られる)、選ぶ(選ばれる)。

ます形:将词尾变为い段假名加“ます”。例如:行く(行きます)、買う(買います)、食べる(食べます)。

て形:将词尾变为く,再加“て”。例如:書く(書きます)、待つ(待っています)、話す(話します)。

た形:将词尾变为た。例如:見る(見ます)、食べる(食べます)、飲む(飲みます)。

ない形:将词尾变为ぬ。例如:行く(行かない)、見る(見ない)、食べる(食べない)。

二类动词

基本形:将词尾的る变为られる。例如:食べる(食べられる)、飲む(飲む)。

ます形:将词尾的る变为られます。例如:食べる(食べます)、飲む(飲みます)。

て形:将词尾的る变为られる,再加“て”。例如:食べる(食べます)、飲む(飲みます)。

た形:将词尾的る变为られる,再加“た”。例如:食べる(食べました)、飲む(飲みました)。

ない形:将词尾的る变为られる,再加“ない”。例如:食べる(食べません)、飲む(飲みません)。

三类动词